▼2009年5月アーカイブ

▼ 【 サイト再構築 其の弐 】
2tom - ( 2009年5月25日 00:31 )

こんばんわ、2tomです。

やっとこさスキンセレクタ(CSS Switch機能)が完成しました!

 

■機能一覧

・右上のアイコンをクリックでスキンを変更できます。

・トップページ読み込み時にランダムで4種類のスキンが変更されます。

・WEBCLAP付けました。質問等どうぞー

 

---

SNOW-OR06 / [ たいせつ ] の委託が始まりました。是非とも御手に取ってくださいませ。

あと、SNOW-OR06 [ たいせつ ] 特設サイトのFLASHの映像と音楽の同期が取れていなかったのと、細かいバグを修整しました。

 

---

FOUR-0003 / [ 四面想館 ] のAMAZONでの委託頒布を始めました。

同人ショップで購入出来ない方は是非とも御利用下さい。

>>> Amazon.co.jp



▼ 【 作詞作業 】
海老スパ - ( 2009年5月17日 02:57 )

作詞作業するのに「普段と違った環境で作業したいなー」って思って来夢来人に篭ってました。スゴイヨ!!個室だし人材もいるし、引きこもれるしごはんも飲み物もあるから実はクリエイティブ作業にスッゲー向いてる場所なんじゃないかと思った。 作詞作業でいつも悩むのが「実際にボーカルさんの声が乗ったときイメージをどこまで想像出来るか」って点。 そこの所をザックリ確認したい時にメイドパフォーマンスシステム(メイドさんに歌歌ってもらったり台詞言ってもらったりとかお願いできるシステム)はすっごい向いてるんじゃないかと思った。本気に。

 

海老もうダメかもわからんね・・・

 

 

 

最近は自分で作詞する機会が多くなってきたのですが、改めて弱点を発見したり。

 

①リアルな情景描写が苦手。

たとえばBlossomの歌詞(保堂京さん)の「黒板の日付の下並んだ名前も」とかドラマティックな歌詞の間に挟まれた「自分の実体験、思い出と重ねられるセンテンス」を書くほどの力が無いところ。常にフワフワ心境系に行っちゃってる感じ。

保堂さんの歌詞はドラマティックな中にも自分の人生、体験、思い出をふと喚起させる部分があって素敵っす

 

②酒飲まないと歌詞かけない。

数作品分は歌詞書いてきたのですが、未だに素面のテンションでは中々歌詞書けませんorz  自分の書いた文章と向き合えないっていうか、恥ずかしさに耐えられないっていうか・・・。 最近はEisweinが作詞の友ですww

ちなみにノンアルコールで歌詞書く時はAfternoonTeaとかで、曲をiPodで聴きながら作業したりしています。日当たりのいい席が好き。自宅以外で作業することってあんまり無いから、浮かれてスラスラ恥ずかしいこと書けるんですかねw 

 

そんな感じで新作製作も滑り出しました! 2種類作っているのですが、片方に関しては「たいせつ」が食べやすく分かりやすいっていうコンセプトだったの対して「難解だけど噛めば味が出る」をコンセプトに作ってます! 作ってる方も難解です!! すでに泣きそうw

そんな訳で次回も楽しみにしていてください!



▼ 【 いよいよ明日M3っすね!! 】
海老スパ - ( 2009年5月 4日 17:14 )

いい加減依託情報出さなきゃですよね・・・orz

 

G47 Diverse System様(Yskさんのとこ)、ド15 来夢来人様(保堂京さんのとこ)にご好意で置かせていただくことになりました!!

 

実は今回のM3は申し込んだけど落ちちゃったよ・・・とかじゃなくて、ぶっちゃけ申し込み締め切り忘れてました。主に2tomが

 

んでYskさんに「HAHAHAHA,申し込み忘れちゃったぜよwwwでもこの時期は自然に作品つくっちゃうんすよねww」っていったら「俺の胸に飛び込んで来い」的な言葉をかけてくださったので(言ってない

という事っス。 色々向こうからは酷いリンクになってますが、めげずにがんばります!!

 

あと今回のM3では上の来夢来人様のお手伝いをちょこちょこしてます。現在進行形で

しかも焼きとかじゃなくて現在進行形で収録とミックスがリアルタイムで進んでるという阿修羅バスターっぷりw

 

そんなこんなで海老も会場でフラフラしてると思うのでみかけたらヨロシクお願いします

 

忘れてました、すっごい重要なお知らせがあります

 

色々と諸事情がありまして、「たいせつ」の各店舗依託は5月5日のM3当日からスタートできない状況となってしまいましたorz  なので当日会場でお求めになるのがいいと思います! 依託に関しては発売が確定次第お知らせしていきたいと思います



« 2009年4月 | メインページ | アーカイブ | 2009年6月 »